女性のためのマンション購入ガイド


マンションを購入する女性が増えています。調査※によれば、新築マンションを購入した女性は前年比で高い伸び率を示し、将来の生活設計や資産形成を意識して購入しているという結果が出ています。そこで女性がマンションを購入する際に気をつけるべきポイントをご紹介します。 ※リクルート住まいカンパニーの「2020年首都圏新築マンション契約動向調査」

マンションを購入した女性はこんな人

購入時の年齢は?年収・頭金などの資金状況は? 出典:一般社団法人女性のための快適住まいづくり研究会「マンション購入に関するアンケート」(2020年4月)

  • マンション購入時の年齢

    住宅ローンの完済時期を見据えて、
    約半数が30代後半から40代前半で購入。

    購入時の年齢は35~44歳がボリュームゾーン。住宅ローンを現役時代に払い終え、定年後はゆとりある暮らしを楽しみたいという意識が見て取れます。

    Q.初めてマンションを購入した時の年齢を教えてください。

  • マンション購入時の状況

    約8割の人がシングル。
    将来のライフプランの変化を見越して購入。

    マンションを購入時、約8割の人がシングルでした。女性の社会進出が進み、仕事を優先したり、結婚しても仕事を続けるなど、経済的に自立している女性の増加が要因の一つと思われます。

    Q.初めてマンションを購入した時の状況は?

  • マンション購入時の年収

    どれくらいの年収で購入している?
    300万円台~500万円台が半数以上。

    「500万円台」がトップで、続いて「400万円台」「300万円台」の順。女性の全国平均年収は約300万円と国税庁から発表されており、一般的な年収の女性でも購入に踏み切っていることがわかります。

    Q.初めてマンションを購入した時の年収(税込)を教えてください。

  • マンション購入時の頭金

    4人に1人は100万円未満。
    頭金0円で購入する人も急増。

    頭金100万円未満は26.3%でトップ。近年は、頭金0円での購入が急増しており、背景には金融緩和の影響で頭金なしでも住宅ローンが組めるようになった経緯があります。

    Q.初めてマンションを購入した時の頭金を教えてください。


2LDKマンションの購入を成功させる4つのポイント

  • 間取り
  • 駅近
  • ポジション
  • セキュリティ

間取り

POINT01

リビング・ダイニングにつながる各居室。
南東向住⼾の2LDK。

2LDKの魅⼒は、間取りの⾃由度とプライベートの確保。Cタイプの場合、洋室1を寝室を兼ねたプライベートルームとして使⽤し、洋室2は間仕切りを開放すると広々空間に。趣味の部屋やワークスペースとしてもご活⽤いただけます。南東向住⼾として都⼼を⾒渡す眺望も魅⼒です。

使いやすさがちょうどいい間取りプラン。

Ctype

2LDK

■専有面積/52.14㎡(約15.77坪)
バルコニー面積/4.39㎡(約1.32坪)
サービスバルコニー面積/2.37㎡(約0.71坪)

C TYPE
  • A目に映える都心の風景
    南東向きに⾯した開⼝部。視界の先に広がるのは札幌都⼼の息吹。

  • B趣味のコーナーとしても利用できる洋室2

  • Eウォークインクローゼット
    収納⼒たっぷりのウォークインクローゼットは、季節ごとの⾐服の収納に便利。

  • C広めのキッチンスペース
    最新の設備を備えたシステムキッチン。約4.1帖のゆとりあるキッチンスペース。

  • Dウォークインクローゼット付の洋室1

  • ※掲載の間取り図は、計画段階の図面を基に描きおこしたもので、今後変更になる場合があります。
  • ※掲載の室内写真は、他のクレアホームズシリーズのもので設備・仕様などは本物件とは異なります。イメージとしてご覧ください。また、現地15階相当より撮影(2022年9月)したものにCG加工を施し合成したもので実際とは異なります。なお、眺望は住戸・階数・方位などにより異なり、将来にわたって保証されるものではありません。

駅近

POINT02

時短を叶える駅近の暮らし。
軽快なフットワークと⽇々の安⼼感。

時間を有効活⽤するポイントは、効率の良い⽣活動線に⽴地するマンションを選ぶこと。駅近物件は都⼼や各⽅⾯への移動がスムーズ。時間にゆとりと安⼼が⽣まれることで、⾃分らしい⽣活を愉しむことができます。

地下鉄「琴似」駅まで徒歩3分。
朝から慌てない余裕の暮らし。

毎⽇の⽣活に⽋かせない地下鉄駅まで徒歩3分。JR琴似駅も徒歩10分に位置。軽快で柔軟なフットワークを誇ります。

「駅近」で変わる、あなたの暮らし。

  • image photo

    朝の通勤にゆとりが⽣まれる。

  • image photo

    会社帰りや週末の買い物が快適。

  • image photo

    夜の帰宅も安⼼。

  • image photo

    ⾞がなくても⾃在に移動できる。

  • image photo

    資産性を維持できる。


ポジション

POINT03

駅近の利便性を享受しつつ、
落ち着いた暮らしが描ける希少なポジション。

地下鉄駅まで徒歩3分、⽇常の買い物や外⾷などに便利な琴似商店街も徒歩3分の好⽴地。利便性に満ちた琴似の中⼼でありながら、琴似本通から⼀歩奥まった落ち着きの中に佇む静かな住環境。動と静、2⾯性を帯びた希少なポジションが資産性の維持を容易にします。

⼈⽣の変化を想定した、
売りやすく貸しやすい物件を選択。

転職による引越しや家族構成の変化など、⼈⽣の変化を⾒据えた、資産性の⾼いマンション選びも重要なポイント。駅から近い、利便性が多彩、安⼼の住環境、そして2LDKの間取り。これらは、もしもの時に売りやすく貸しやすい、資産維持の好条件となります。

琴似商店街

セキュリティ

POINT04

毎⽇を安⼼して暮らせること。
⾼い防犯性はマンション選びの必須条件。

不在時間が⻑いご⼊居者にとって気になるのが防犯性。オートロックや防犯カメラはもちろん、セキュリティシステムの先進性が末永い安⼼を担保する条件になります。マンションご購⼊を検討させる際は、防犯性についても担当者にご質問ください。

在宅中も外出中も
安心な先進セキュリティ。

安心・快適・便利のシステム&サービスエミット・マンションWindea 外出先からスマートフォンや携帯電話で住まいを見守りながら状況に応じてコントロールできる先進のシステム&サービスを導入しました。

メール通知サービス

  • 来客通知

    留守中の来客をお知らせ。来訪者の顔も確認できます。

  • 宅配通知

    宅配ボックスに荷物が届いたことをお知らせします。

  • 警報通知

    ご自宅で発生した警報(火災警報・防犯警報・非常警報)をお知らせします。

  • 帰宅通知

    ご家族の帰宅をお知らせします。帰宅者の顔も確認できます。

[防犯通知] 生活モードのモード切替で防犯の状態(セット/解除)が変更された時、その状態をお知らせします。

便利な機能

  • ●ワイドビュー映像&ズームで来客確認

    大きな画像やズームで来訪者をしっかりチェックできます。

  • ●動画録画・録音機能

    メッセージと動画が記録できるので、静止画に比べてしっかり確認できます。

  • ●ゆったりトーク

    通話相手の話す速度を遅くして、聞き取りやすく変換します。

  • ●生活モード切替機能

    一度設定するだけで、複数のセット・リセット操作をワンタッチで簡単に行えます。

  • ●プレーバック再生機能

    来訪者が撮影範囲から離れても、呼び出し中であれば来訪者の確認ができます。

※エミット・マンションシステムは管理組合とサービス提供者との契約が必要となります。